教育・研修 - レジデントメッセージ

後期研修医 加藤 開

患者様の急変に迷わず動ける医師になりたい
現場と正面に向き合うため救急医療の道へ
後期研修医 加藤 開

初期研修での悔しさから救急医療へ

私は大学を卒業した後に2次救急の市中病院で初期研修を行いました。当時の私は学生の頃から興味があった神経変性疾患を学ぶために神経内科を専攻しようと思っていました。しかし、実臨床の現場ではそのような専門的な疾患だけ診ていれば良い訳ではもちろんなく、患者様の全身管理や急変に対応する能力が医師として第一に求められていました。そんな研修の中で「目の前で苦しんでいる患者様に落ち着いて適切な処置を行える医師になりたい」という気持ちが強くなり、その目標を達成するために救急医療を専攻することを決心しました。

充実した臨床経験が積める環境を選択

後期研修医 加藤 開

当救命センターを選択した理由は大きく2つあります。1つは多くの症例を初療から退院まで一貫して治療に携われる環境であることです。当救命センターの搬送数は都内でトップクラスであり、初療の後はclosed ICUでの急性期治療と後方病棟での継続治療を行うことができるため、個々の症例からより多くの学びを得られる環境であります。2つはコミュニケーションと教育が行き届いた環境であるというということです。救急医療という忙しい環境の中でもスタッフ全体での綿密なカンファレンスは欠かさず、患者様の情報の共有や疑問点の改善に努めています。また、非常に教育的な環境でもあり、私のような新任職員が早く一人前になれるようスタッフの先生方が熱心に指導してくれます。相談もしやすい風通しの良い職場であり、毎日安心して臨床経験を積むことができています。

救急医療の現場に飛び込んでみて

後期研修医 加藤 開

当救命センターに配属してから早1ヶ月経ちますが、上述した素晴らしい環境の中で充実した日々を送れています。正直に言えば私は今年度に至るまで地元の東北から出たことがなく新しい職場は大変不安でしたが、スタッフの方々から非常に暖かく迎えられ、今はいち早く現場に貢献できるように日々精進しています。後期研修先を決める判断基準は多々ありますが、私は「実際に現場で働いてる人」を見て決めるのが一番だと思います。ホームページだけではわからない現場の雰囲気をまず一度見学に来て感じて頂きたいです。スタッフ一同お待ちしております。

一覧へ

TOP